2020年12月31日 / 最終更新日 : 2020年12月31日 eq-ehon 三重県オンライン 西岡賀子 にしおかよりこ わたしがEQ絵本講座に興味を持ったのは、 絵本で自己肯定感が上がるってホント?と、思ったからでした。「そのままでいいんだよ」と言われても、その意味すら分からなくて、さまよっていた時だったから。 絵本がイイ […]
2020年12月31日 / 最終更新日 : 2020年12月31日 eq-ehon 大阪府オンライン 久山雅代 くやままさよ 任意団体での子育て支援(預かり保育)を18年間務め、地域の公民館での預かり保育もの25年目を迎えました。今は,放課後児童デイサービスで児童指導員として勤務しています。 私には、31歳と28歳のこどもを絵本の […]
2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 eq-ehon 奈良県オンライン 上山 啓子 うえやま けいこ 【自分のhappyは周りのhappy!絵本でなりたい自分に変われる♪】 保育士として10数年勤務。一人っ子の男子の母。 絵本は元々好きで職場では活用していましたが、仕事や家事に追われ、自身の子育てには絵 […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 eq-ehon 大阪府 倉元 瑠菜 くらもと るな 私自身、絵本の読み聞かせや自分で読んだ記憶はなく「絵本教育ゼロ」そんな私が講師になろう!と思ったのは絵本と出会って、、、 ≪悩める人≫から≪今を生きる人≫に変化したから。 自己啓発や資格取得など足りないも […]
2020年10月22日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 eq-ehon 滋賀県オンライン 若杉 亜耶 わかすぎ あや 保育園児2人兄妹の育児中。 2人目出産後、長い産後うつを経験。 2歳差育児で上の子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なり、毎日イライラして過ごしていました。 そんな時、子育てメソッドに出逢い、自分のイライラが […]
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 eq-ehon 滋賀県京都府オンライン 福本 美樹 ふくもと みき ふくもとみき 小学生の姉妹と幼稚園児の息子の母。 3人の子育てで慌ただしく思い通りにいかない日々にモヤモヤ、イライラ。 怒ってばっかりの自分が嫌で、ご機嫌でいたい。家族と笑いあって楽しく過ごしたい。。 そ […]
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 eq-ehon 大阪府オンライン沖縄県 山川 千慧 やまかわ ちえ 元幼児教室講師&国語発声インストラクター 子供に絵本読み聞かせ1万回達成させた EQ絵本講師®︎山川ちえです。 子供に絵本を読むのが苦痛だったわたしが 自分自身に絵本を読む事で自己否定から自己容認、肯定出 […]
2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 eq-ehon 大阪府オンライン 朴 英美 パク ヨンミ 私は、成人した息子3人の母であり、孫3人のおばあちゃんです。現在、大阪市内で韓国語講座を開いています。 私自身、絵本が好きだったので、息子たちが幼い時には、絵本をたくさん読んでいました。しかし、絵本のよさや […]